記帳代行サービスとは
税務申告、財産状態、経営状態の把握のためにはきちんとした帳簿をつける必要があります。
しかし毎日きちんとお金の出し入れを記録していくのは大変なものです。経理担当者が退職して次が見つからない。正社員を雇うくらい余裕が無い。自分で処理しようにも処理方法が分からない部分もたくさんあります。そんな面倒な経理を代行してくれるサービスが、記帳代行サービスです。
そんな面倒な経理を代行するサービスが、「記帳代行サービス」です。
【記帳代行サービスの内容】
お客様と事前打合せの上、お客さんに合った記帳代行に必要な項目のみ選択いただけます。
会計記帳基本業務
- 記帳代行
- 各種会計伝票起票
- 伝票チェック
- 会計データ入力作業
- 会計書類ファイリング業務
- 仕訳入力
- 勘定科目残高照合
- 消費税課税区分照合
- 支払データ作
- 請求書発行業務
月次会計業務
- 月次会計処理
- 各種帳票作成
試算表、仕入先元帳、貸借対照表、手形記入帳、損益計算書、現金出納帳、仕訳帳、預金出納帳、総勘定元帳、部門別損益計算書、得意先元帳
決算支援業務
- 年次決算業務
- 減価償却計算
- 決算修正仕訳作成
- 消費税計算書作成
- 各種申告書作成支援
- 勘定科目内訳書作成
- 往査立会い
- 決算書作成
管理会計業務
- 原価集計
- 売掛金・買掛金管理
- 入金管理表作成
- 資金収支実績表作成
- 手形管理表作成
- 実地棚卸立会い
- 資金繰り管理
- 月次経営分析表
- キャッシュフロー計算書作成
- 英文レポート作成
- 固定資産管理
- 予算・実績管理
経営サポート・業務改善
- 経理業務改善提案
- 業務運用マニュアル作成
- 業務運用マニュアルに基づく経理業務の実施
- 年次決算報告会実施
- 予算作成支援
ご利用方法
お申込の流れ
1)記帳代行メニューの選択
2)約款のご説明
3)申込書の記入・手続き
4)資料の種類、タイミング、導入時の問題点など
業務開始
1)お客様との打ち合わせ
2)業務を行いながら処理要項を作成
3)お客様への質問、疑問点の解消
4)納品
税務・専門事項の相談
オヤマ経営グループ(税理士、公認会計士、社会保険労務士、司法書士、行政書士、弁護士等)が税務申告、登記などの手続き、税務相談もご活用いただけます。
その他のサービス
社会保険や雇用保険関係の手続、就業規則の作成、労務におけるトラブル対応